behind the レッスン日記@きみさらずゴルフリンクス

2008年9月13日 |

kimi0913blog.jpg
みなさん、こんばんわkidoです。

本日は、きみさらずゴルフリンクスで行われたカスタムレッスンのサポートに行ってきました♪

9月に入り、汗をかいて体を動かすのにちょうどいい暑さになってきましたね。今回もそれぞれの目標に向かって、たくさんボールを打って練習していただきました〜!!


佐々木プロのカスタムレッスンですが、使用する練習器具も増え、効果も倍増ですね。
本日も解析後の練習では、矯正器具とドリルを組み合わせ、短期間で効果もあがっていましたよ〜♪

お客様からは、「普段なかなか自分のスイングを見る機会がないし、どう矯正したらいいか解らないから、ちゃんとプロに見てもらわないとね。」とお話を聞き、佐々木プロは、これからどのように練習していけば上達していくのか、という話をみなさんと個別に行っていました。

本格的にゴルフ上達の一歩を踏み出したい方から、きれいなスイングを身に付けたい方、とにかく100をきるためにスイングを安定させたい方など、様々な目標に向けて走り出した本日ご参加のみなさん、ありがとうございました〜♪

またお会いしましょう〜!!

kido

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 117ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 112ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 111ビュー
  4. キャディバックの持ち方 85ビュー
  5. 競技用スコアカードの書き方 55ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 55ビュー
  7. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 54ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 52ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 44ビュー
  10. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 44ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る