リラックスレッスン@名古屋広幡GC

2009年4月4日 |

20090404_diary_relax01.jpgこんにちはyukiです。
今日は名古屋広幡ゴルフ倶楽部へリラックスレッスンのサポート(?)に行ってきました(^-^)
そうなんです!実は今日は記念するkazuのデビューレッスンなのです!

kazuは朝から「緊張するなぁ」と言っていましたが、何の何のレッスンが始まれば堂々としていました!私のデビューレッスンは緊張の連続でしどろもどろだったのに…(>_<)さすがGEN‐TENで約一年間修行してきたかいがあったのではないでしょうか。
20090404_diary_relax02.jpg朝のカウンセリングに始まり、ロングゲーム・パッティング・コースと基本を確認しながらじっくりと一日レッスンしていました。今日はあいにくの雨でしたが、参加されたみなさんリラックスして楽しく会話や練習されていましたね。

今回何より印象的だったのが、みなさんからいろいろな質問が飛んでいたことです。ビギナーが集まるリラックスレッスンでは普段はなかなか聞きづらいことも気軽に聞けちゃいますね!
私も1日みなさんに交じりリラックスレッスンを体験してみましたが、やっぱり楽しいですね〜大自然の中での練習は!!

是非みなさんもフレッシュで親しみ易いkazuのリラックスレッスンを体験してみてくださいね〜ヽ(‘ー`)ノ‾

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 116ビュー
  2. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 110ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 76ビュー
  4. キャディバックの持ち方 73ビュー
  5. フォーティーン FR-5 ウェッジ レビュー|“滑るソール”でアプローチが変わる 71ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 56ビュー
  7. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 53ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 52ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 49ビュー
  10. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 46ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る