リラックスレッスン@ヌーヴェルゴルフ俱楽部

2009年6月10日 |

hiro0610.jpgみなさん、こんにちは!ko-seiです。ゴルファーの天敵?いえいえゴルファーにいろいろな事を教えてくれる梅雨に関東地方も入りましたね。

本日は、関東で大人気の新人プロ・hiro(佐藤寛仁)リラックスレッスンにおじゃましてきました!好天のもと、平日にもかかわらず女子3名と1名の男子、計4名が参加してくれ、多くの悩みをプロにぶつけていましたね。


ゴルフ暦の浅い方やゴルフからしばらく離れていた方が、多く参加してくれるリラックスレッスンでは、スイングの形やチェックを行うことはもちろんですが、普段練習することのできない実際のグリーンやカップを狙うアプローチやパッティングの練習も多めに進め、不安を少しでも少なくする為にマナーや簡単なルールの確認にも多くの時間を使います。

今回はバンカーでのマナー・コースでの杭について講義があり、みんな真剣に聞いていたのが印象的でした。安全にゴルフを楽しむ為にもマナーは早めに覚えていきましょう!

休憩中はグリップの色の話で盛り上がり、ゴルフのいろいろな楽しみ方を改めて感じました。
また、いろんな事を一緒に楽しみましょう(^o^)/

【Link】
佐藤寛仁(さとうひろひと)→
関東地区レッスンスケジュール→
ヌーヴェルゴルフ倶楽部(アクセス)→
電車でのご利用の方はコチラ→

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 115ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 86ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 64ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 62ビュー
  6. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 53ビュー
  7. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 50ビュー
  8. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 47ビュー
  9. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 46ビュー
  10. 競技用スコアカードの書き方 40ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る