イベントレッスン@名古屋グリーンCC

2009年8月30日 |

20090830_diary_taka02.jpgこんにちはtakaです!
夏休み最後の日曜日となった今日はGEN-TEN毎年恒例のイベント「親子レッスン」が開催されました。
GEN-TENではメンバーさんのお子様にゴルフの楽しさを体験してもらおうと、提携ゴルフコースにもご協力いただき、親子で参加できるレッスンを夏休み期間中に開催しております(^ー^)

担当プロは宮下プロ林プロ、7人のお父さんお母さんと、4歳から12歳までの元気な子ども達9人が集まってくれました。初めて見るゴルフ場に最初は緊張していた子供達も、まずは小さなスイングでも楽しめるパッティングからスタートし、ショットの練習ではボールが遠くまで飛んで大喜び!午後のコースでは初めて見る緑の絨毯に大興奮で(笑)元気に芝生の上を走り回りました♪


20090830_diary_taka01.jpgコース内では親子が一緒にプレーするオルタネート方式でのラウンドや、グリーン場に置いた輪の中にボールを入れるゲームなどで一緒に遊びました。
子ども達はみんな一生懸命にボールを集めてくれたり、目土をしてくれたり、してゴルファーの第一歩を踏み出しましたね!
今日の経験をきっかけに、ゴルフを楽しく続けてくれたら私達GEN-TENのスタッフも嬉しく思います。

子ども達へ
今日のつれてきてくれた、お父さんとお母さんに「ありがとう」を言ってね(^ー^)また、来年のなつやすみに会えるのを楽しみにしています!

それでは、みなさんお疲れ様でした!
またGEN-TENで会いましょう〜

【Link】
宮下芳夫(みやしよしお)→
林和仁(はやしかずひと)→

名古屋グリーンCC→

東海地区レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 84ビュー
  2. キャディバックの持ち方 75ビュー
  3. NEW!フォーティーン DX ドライバー 67ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 57ビュー
  5. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 57ビュー
  6. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 53ビュー
  7. ゴルフ ドライバーでプッシュアウトとチーピン、両方出るのはなんで? 51ビュー
  8. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 49ビュー
  9. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 48ビュー
  10. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 40ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る