ヌーヴェルゴルフ倶楽部(平)

2010年4月25日 |

20100424_diary_katsumi01.jpg平プロリラックスレッスンが開催されたヌーヴェルゴルフ倶楽部に行ってきました。
今回のレッスンに参加してくれたのは、ご夫婦2組と先日からレッスンに参加しれくれたメンバーさんの合計5名でした。

リラックスレッスンはゴルフを始めたばかりのビギナーや、まだプレーに不安がのこるアベレージのゴルファーまでを対象としたレッスンプログラムです。不安や緊張なくプレーが快適に楽しめるようになるまでをサポートするこのレッスンでは、同伴者とも気兼ねなくプレーする為のマナーやルールを身につけるのと同時に、親しみやすいインストラクターが楽しく1日のゴルフ体験をガイドしてくれます。


20100424_diary_katusmi02.jpg今日初めてコースにきたというレディースもショットの基本や、”カップに遠い人から先に打つ””打ってる人の前には出ない”プレーは早く”などの最低限のルールを覚えてさっそく本コースで5ホールのプレーを楽しみました。
リラックスレッスンではコース内をインストラクターと一緒にゆっくりと丁寧にプレーしていくので、初めてクラブを握るという方でも十分に楽しめる内容になっています。またキャリアのあるプレイヤーにはスイングの基本やルールマナーの確認も行っているので親子やご夫婦でも楽しめますよ(^ー^)

本コースのダイナミックな景色は歩いているだけで楽しい気分にさせてくれます。まだゴルフの楽しさが分からないという方も、ゴルフを好きになろうとしている方も、誰でも気軽に楽しめるレッスンですから、どうか気軽に参加してみてくださいね!

【Link】
平勝己(たいらかつみ)→

リラックスレッスン→

EAST(東日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 97ビュー
  2. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 84ビュー
  3. 競技用スコアカードの書き方 75ビュー
  4. キャディバックの持ち方 72ビュー
  5. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 69ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 54ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 45ビュー
  8. 「名門・片山津ゴルフ倶楽部 —54ホールに挑むゴルフキャンプ」 43ビュー
  9. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 36ビュー
  10. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る