みなさん。こんにちは!ko-seiです。
過ごしやすい気候になってきましたね!みなさん、楽しんでゴルフしていますか?
先日、千葉県・ヌーヴェルゴルフ倶楽部で開催されたリラックスレッスンを見学してきましたので、様子を少しレポートします。
リラックスレッスンは、リラックスしてゴルフが出来るようになる事を目的としたレッスンで、ゴルフコースが初めての方や、ゴルフコース経験が少なく周りの人に迷惑をかけてしまうのでは?などの不安を持っている方に向けたレッスンで、体験しながら安全面やマナーを確認していくメニューです。
それでは、1日の流れに合わせて紹介していきます。

ここ、ヌーヴェルゴルフ倶楽部は土日祝、最寄り駅(JR大網駅)より無料の送迎バスを運行しています。今回も3名の方が利用されました。


希望により、施設の案内や貴著品BOXの使い方なども担当コーチが優しく教えてくれます。※クラブハウスには貴重品を入れるBOXがありますよ。

時間になったら、一人ずつカウンセリングをして、今後の目標や予定を確認してから、レッスンのスタートです。


まずは芝からのアプローチ体験。簡単なレクチャーとコーチのデモショットを見て、良いイメージで体験していきます。


次にバンカーショット。ルールやマナーも多いバンカーショットでは、体験する前に確認を行います。

その後、ドライビングレンジに移って軽くショット練習して、お楽しみのランチタイム!クラブハウスレストランでみんな一緒にランチを楽しみます。

午後はパッティング練習から。
体験の前に、グリーンでもマナーもしっかり確認しましたね。


いよいよ、コースです!
コース未経験者や経験の浅い参加者は、1ホールは見学しながら、確認していきます。



ピンフラッグの持ち方や、ボールマーク直しの方法も確認、目土も体験しましたね!

コース図を見ながら確認して、メモを取る姿がとても印象に残っています(^^)


最後はみんなでラウンド体験!
緊張していた朝は、笑顔が少なかったみなさんも、慣れて少しずつ不安が少なくなってきた事と、気持ち良いゴルフコースに立つことで、自然と笑顔が増えてきました。
参加のみなさん、お疲れさまでした!
これからも、楽しくゴルフを進めて下さいね。
スタートは誰でも多くの不安を持っています。周りや時間をあまり気にせずスタートできるリラックスレッスン。
この秋、ゴルフをスタートしたい方にはオススメのメニューです!周りのお友達を誘って、思い切って参加してみて下さい(^^)/
