こんにちは!
比較的涼しいながら蝉の声で夏を感じる牧野佑司です。
今回は7月から関西に復帰した中村敏之コーチのハーフラウンドレッスンをレポートします。
会場は千刈カンツリー倶楽部です。
千刈カンツリー倶楽部は私牧野が住んでいる場所でもある兵庫県三田市にあります。
大阪、神戸、新しい高速道路の開通で京都からも好アクセスのコースです。
コースのコンディションもいつも綺麗に整備されておりまして非常に落ち着いた雰囲気のコースです。




笑顔で受付です。

朝のカウセリングです。
現在の状況や目標、課題などの確認です。

カウセリングで課題と現状を共有した後に練習場にいきました。
準備体操から

打球練習でクラブの構えから、体の動きをレッスンしております。




その後にアプローチ練習です。

バンカー練習です。
バンカーのライの状況判断は大切ですね。


午後からはハーフラウンドです。








コースで目標にまっすぐ向くのは難しいですね。
客観的な視点でチェック!

パッティングの打ち出しやフェースの向きを入念にチェック


トラブルショットもじっくり解説しながらのラウンドです。

ラウンド終わりの振り返りで最終確認です。

今回、ご参加頂いたのはお一人でした。マンツーマンレッスンですね!
平日は少人数でのレッスンの可能性が高いです。
あ!今日ゴルフしたい!あんな事やこんな事が聞きたいという方々におススメです!!
皆様のご参加心よりお待ちしております。
