ディスカバリーキャンプ at 富士クラシック (佐々木&原田)

2019年9月6日 |

皆さんこんにちは!kentaroです(^-^)
先日、GEN-TENのキャンプでは初開催コースとなる富士クラシックディスカバリーキャンプを開催しましたので、その様子をレポートしていきます!(^-^)

富士クラシックは中央道河口湖ICから30分の、標高1,200mの高原リゾートゴルフ場です。

今回キャンプを開催したのはお盆期間中で下界が何日連続で猛暑日みたいなときでしたが、この富士クラシックの2日間では僕は汗を一滴もかかないくらい涼しかったです!

◼︎初日

まず、初日はドライビングレンジとドライビングレンジに併設されているアプローチエリアでウォーミングアップ!
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシックドライビングレンジの写真
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシックアプローチエリアの写真

昼食をとったあと、早速ハーフラウンド開始です!
コースの設計者は、奇才として知られるデズモンド・ミュアヘッド。
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシックドライバーショットの写真
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシックアプローチの写真

このコースのテーマは富嶽三十六景や、海外の有名な絵画をモチーフに設計されています。
ピカソのゲルニカなんかもありましたねー。
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシックセカンドショットの写真
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシックPar3池越えティショットの写真
全体的に難易度は高く日本のゴルフ場らしくない敷地の奥まで見渡せるような作りになっており開放感がありました。
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシック卍バンカーの写真

1日目は皆さんミュアヘッドの洗礼を受けていました。笑

夕食はゴルフ場の近隣にある富士クラシックホテルでコース料理をいただきました。
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシック夕食生ハムの写真
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシック夕食エビの写真
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシック夕食メインディッシュの写真
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシック夕食デザートの写真

なかなかGEN-TENのキャンプでフルコースを食べることはないので、新鮮でした。
とても美味しかったので皆さんも是非召し上がってくださいね(^-^)

1日目は残念ながら富士山があまり見えなかったのですが、2日目は朝起きた瞬間から目の前に富士山が!
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシック富士山の写真

キャンプの成功を約束してくれているようでした(^-^)

◼︎2日目

2日目は18Hプレーです。
昨日のプレーでミュアヘッドの攻略の仕方を少し掴んだ皆さんは前日よりもスムーズにプレーされていました。
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシックフェアウェイ&グリーンの写真
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシックパッティングの写真
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシックパッティングの写真②

特にマネジメント面が重要になるコースなので、中・上級者でマネジメントを課題にされている方にはぴったりのキャンプになると思います!
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシックコースと青空の写真
GEN-TENゴルフコースレッスン富士クラシックグリーンの写真

2日間涼しく過ごせ、僕としては北海道よりも安定して涼しいんじゃないかという印象でした。笑
真夏にはもってこいのキャンプ地です!
好評につき来年も開催予定ですので、是非チェックしてみてくださいね(^-^)

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 96ビュー
  2. 競技用スコアカードの書き方 96ビュー
  3. タイQT挑戦記 ― Finalラウンド編:Relationship ― 私が取り戻したもの 82ビュー
  4. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 80ビュー
  5. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 76ビュー
  6. キャディバックの持ち方 72ビュー
  7. タイQT挑戦記 ― 1st ラウンド編 : 初の海外競技 Tee Off 68ビュー
  8. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 54ビュー
  9. タイQT挑戦記 ― 2ndラウンド編 : QT選手の1日とは? 52ビュー
  10. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 51ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る