ハーフラウンド at ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場(雪田悦子)

2019年11月7日 |

先日は名古屋へ出張してました。
なかなかお会いできなかったお客様との再会できて嬉しかったです。

おなじみのウッドフレンズ森林公園ゴルフ場で雪田コーチハーフラウンドレッスンにお邪魔していました。
お天気も良く6名のお客様にご参加いただけました。私も入れて8名と賑やかなレッスンになりました^^
ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場

朝のカウンセリングの様子です。お一人ずつと対話してお悩みを聞いたり、その日に取り組むことを確認していきました。
ゴルフカウンセリング

そして早速、練習場へ。東海のコースは練習場も広く練習しがいがありますね!雪田コーチは皆さんに丁寧にアドバイスをしていきます。
雪田悦子

雪田悦子

ひとつひとつ課題を潰してから次の課題とレッスンしていきました。
雪田悦子

雪田悦子

午後の練習に備えてお昼休憩とります。
雪田悦子

午後からはアプローチの練習をしていきました。朝は苦手な方が多いと聞いておりましたので時間をとって練習してきました。
雪田悦子

雪田悦子

雪田悦子
いよいよコースへ。2組に別れましたが雪田コーチとの2人なのでしっかりアドバイスさせていただきました^^
雪田悦子

雪田悦子

雪田悦子

雪田悦子

雪田悦子

雪田悦子
皆さん調子が上向きでナイスショットを連発!いいプレーを見させて頂きました。

18ホールのラウンドだと朝の準備が十分に時間をとれないため、その日が調子悪いままに終わってしまうこともあります。
ハーフラウンドレッスンは焦らず時間をかけて練習してから臨みたいという方にぴったりなレッスンの内容になっています。←ハーフラウンドレッスンについて

そしてその場限りの対処法なレッスンではなく、雪田コーチの長いスパンでゴルフ上達を目指すレッスンを受けてみませんか?←コーチプロフィール

皆様のご参加お待ちしております。
P.S また東海エリアでお会いしましょう^^

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

寺嶋 慶介

寺嶋 慶介

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 122ビュー
  2. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 92ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 77ビュー
  4. 【コーチ研修】6/25-26 at サニーCC ─コーチとして、ゴルファーとして、大切なことを見つめ直す 73ビュー
  5. キャディバックの持ち方 72ビュー
  6. 競技用スコアカードの書き方 53ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 53ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 46ビュー
  9. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 43ビュー
  10. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 39ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る