プレッシャードリル

2007年9月4日 |

20070903_blog_miya.jpgこんにちは宮下です。

今回は先日のカスタムレッスンでおこなったプレッシャー克服練習を紹介。

一人の生徒さんの他の生徒さんに取り囲まれています(スイングの邪魔にならない程度にかなり接近した状態です)

この超接近状態で繰り返し打球します。実際、この練習では「見られている」ことによりかなりの緊張をしながらの練習になります。

スタートホールのティーショットや競技などでのストレスを感じながらのショットが苦手なゴルファーには良い練習方法です!

プレッシャーを克服したい人は是非試してみてくださいね〜!

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 121ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 97ビュー
  3. キャディバックの持ち方 53ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 51ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 43ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る