フェースバランスパター

2013年4月4日 |

こんにちは!牧野です。
今回のマガジンではフェースバランスについてお話ししていきたいと思います。

フェースバランスパターとは写真のようにパターの支点を持った時にフェースが上を向くタイプのパターの事をいいます。

フェースバランスとは違いトウが下を向くパターをノンフェースバランスパターと言います。

一般的にフェースバランスパターはストローク中のフェースの開閉運動が少ないのが特徴です。ですからストロークのイメージが「真っ直ぐ引いて、真っ直ぐ出す」方に合います。
形状としてはマレット型パターやロングネックパターなどはフェースバランスが多いですね。
ちなみに僕はフェースバランスパターをチョイスしています。機械的にストロークできるというのが理由で僕のようにメンタルが弱いプレイヤーに向いています(笑)

ノンフェースバランスはどちらかといえば感覚的にパターをされたい方向きで、フェースの開け閉めができる分、自分の感覚を重視したパターといえます。普段マレットタイプのパターを使用しているプレイヤーが、感覚が鈍るからとピンタイプのパターに一時的に変える場合やその逆で、普段ピンタイプやL字パターを使用しているプレイヤーがストロークを修正していきたいという理由でマレットを使用したりします。パターの使い分けはストロークの修正にも使用できますよ。

どういったパターをチョイスするかで目指すべきパッティングのスタイルも決まってくるのではないでしょうか?パターはフィーリングが大切なので好みの問題が大きいですが、フェースバランスをパターセレクトの基準にしてもらうのもすごくいいと思います。
ぜひパター選びの参考にしてみてください。

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

牧野 佑司

牧野 佑司

こんにちは!
ゴルフを楽しんでおられますでしょうか?
ゴルフってうまくいかないと苦しい時がありますよね。そんな苦しい時間を少しでも短くなるように。そしてゴルフが楽しい時間が増えるようなレッスンを心がけております。
もちろん土台からスイングを作ったりすることも大切と思います。
1番大切なのは皆さんそれぞれ決められた目標、希望されたものを実現できるように導くことであると考えてます。
コースレッスンの強みを活かしたコースでしかできない傾斜地やアプローチ、バンカー、パターなどだけでも皆さんの力になるようなレッスンをしています。
すべてはゴルフを好きになってもらえるように。ゴルフを楽しんでもらえるように。
皆様のレッスンのご参加心よりお待ちしております。

週間アクセスランキング

  1. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 355ビュー
  2. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 290ビュー
  3. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 256ビュー
  4. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 213ビュー
  5. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 159ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 153ビュー
  7. キャディバックの持ち方 153ビュー
  8. 2023年新ルール知ってますか? 141ビュー
  9. 競技用スコアカードの書き方 140ビュー
  10. シャフトクロスになる原因は右肘! 138ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る