こんにちは norihiroです(^^)
今回は「向かい風におけるスイングテンポ」のお話です。

例えばショートホールにて向かい風(アゲインスト)の場合、多くの方は無意識のレベルでアドレスから力が入り、スイングが通常よりも速いテンポ、かつ大振りになりミスショットになっています。
アドレス

いつもより力んでいるトップ

バランスを崩したフィニッシュ

そこで向かい風(アゲインスト)の場合は「スイングテンポを一定」にすることが大切です(^^)
これを「等速」と言います。
「等速」つまりバックスイング〜フィニッシュに至るまで同じテンポでスイングを終える意識を持つことで、向かい風でもアドレスからフィニッシュまで力まずにスイングをすることが出来ます。
トップオブスイング

フィニッシュ

等速にすることでややキャリーは落ちますが、スピン量を減らすことが出来るのでトータルディスタンスは変わらずに出せます。
私も風の強い国オーストラリアで会得したテクニックです(笑)
風の強い日は有効なので、ぜひ試してみてください!
