皆さん、こんにちは!kentaroです(^-^)
先日、武蔵松山CCで開催された源河コーチのハーフラウンドレッスンにお邪魔してきましたので、その様子をお伝えしていきます!

源河コーチはフレンドリーで親しみやすい人柄ですがレッスンはしっかりと的確なポイントをつくアドバイスと修正に対してのドリルの提案が豊富です!
この日はドライビングレンジからレッスンがスタートしましたがお客様それぞれに改善すべきポイント、そしてそのためにはどういうドリルを取り入れると理想の動きに近づいていくか、という提案をしていきます。


ショートゲームのレッスンではどのような動き方をするとミスが出づらいか、球の打ち分けが容易にできるようになるかというポイントをアドバイスしていきます!



午後のハーフラウンドレッスンではプレーの際に出やすいミスに繋がる動きをチェック。



傾斜からの打ち方やマネジメントについても相談しながらレッスンは進みます。



参加されたお客様からは「しっかりと悪いところは悪いと指摘してくれるところがはっきりと分かりやすいので取り組む意欲が出る」という声がよく聞かれます。
是非皆さんも源河コーチのレッスンでご自身のゴルフの修正すべきポイントを聞いてステップアップにつなげてみてくださいね(^-^)
