アドレス姿勢を綺麗にするためのワンポイント

2019年4月10日 |

こんにちはシンノスケです!
今回はアドレス姿勢を綺麗にするためのワンポイントを紹介したいと思います!
GEN-TENゴルフコースレッスンアドレス姿勢飛球線後方からの写真改善前
モデルのHさんを例に紹介したいと思います。

◾️改善前

パッと見とても綺麗なアドレスに見えますが、よく見てみると肩に力が入っているように見えます。
実は肩の力を抜くイメージを持つだけではこの形を変えることは難しいです。

背中側を見てみるとこのように
GEN-TENゴルフコースレッスンアドレス背中側からの写真改善前
肩甲骨が丸まってしまう事が原因で力感が強く見えてしまいます。
実は肩の力を抜くだけではなく肩甲骨を寄せるイメージを持つ事で力感を少なくする事ができ、姿勢も良く見えるようになります。

アドレス姿勢を綺麗にするためのワンポイントは
肩甲骨を寄せるイメージを持つ事なのです!

◾️改善後

GEN-TENゴルフコースレッスンアドレス背中側からの写真改善後
GEN-TENゴルフコースレッスンアドレス姿勢飛球線後方からの写真改善後
このように肩甲骨を寄せるイメージを持つだけで姿勢が綺麗になりスイングがスムーズになります!
プロのような綺麗なアドレスを目指している方、是非肩甲骨を寄せてアドレスしてみてください^_^
姿勢が良くなりスムーズにスイング出来るようになると思います!

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

坂井 槙之介

坂井 槙之介

こんにちはシンノスケです!
先日のFlight Scopeを使用したヒント
満席いただきありがとうございました^ ^
定期的にFlight Scopeを使ったヒントを開催していきたいと思います!
興味のある方は是非ご参加お待ちしています♫

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 97ビュー
  2. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 83ビュー
  3. 競技用スコアカードの書き方 73ビュー
  4. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 69ビュー
  5. キャディバックの持ち方 69ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 54ビュー
  7. 「名門・片山津ゴルフ倶楽部 —54ホールに挑むゴルフキャンプ」 43ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 43ビュー
  9. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 36ビュー
  10. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 35ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る