ゴルフエンジニアリングセミナーLevel1.5に参加しての学び

2019年9月14日 |

皆さんこんにちは!ナオトです(^^)

『Golf Engineering Seminarでの学び』

GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナースクリーンの写真
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーテキストの写真

今回は、エンジョイゴルフ&スポーツジャパンさん主催のゴルフエンジニアリングセミナーLevel1.5に参加してきたのでその様子をお伝えします。
私達コーチ陣は日々皆様に最新の情報と共に、よりレベルアップして頂けるように様々な観点から勉強を行いコーチング力をアップさせています。
昨年度も私はゴルエンジニアリングレベル1のワークショップに参加して様々な事を勉強させて頂き大変勉強になり、現在のコーチングに活かされています。
今回のLeve1.5は、前回よりもより詳しく細かな部分まで学べるという事で、ワクワクしていました。
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーの写真
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーの写真②

2日間、朝から晩までゴルフの知識力を増やしていきました。(^^)
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーMucklow氏&Dr.Lynnとの写真

(今回のワークショップを担当したThe Golf LabのLiam Mucklow氏&Dr.Scott Lynn)

◆今回のセミナーで学んだ事

今回のワークショップでは、前回の記事でも書かせて頂きましたが、主に以下の4つについて詳しく学んでいきました。

①ビデオを使ったスイング解析方法
②GCQ(弾道測定器)
③SwingCatalyst(地面反力)
④K-vest&Gears(モーションキャプチャー)
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーバランスプレートの写真
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーGC4の写真

世界中でプロゴルファー、アマチュアゴルファー問わずスイング分析に使われ、より効率的にレベルアップを助けてくれる機器になります。
やはり、ゴルファーのレベルに関係なく正しいスイング分析の知識を付ける事により、皆様に迷うことなくゴルフを楽しんで頂けると思っています。
ですが、日々ゴルフの考え方やスイング分析の内容などは変化していきます。
その為、今回のワークショップは非常に勉強になりました。
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーの写真③
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーの写真④
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーの写真⑤
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーの写真⑥

◆飛距離アップにフォーカス

今回、主に学ばせて頂いたことは「SwingCatalyst(スイングカタリスト)」と呼ばれるバランスプレートを用いてアドレスからフィニッシュまでの圧力に加えて3軸方向の力、またその軸に対する物体を回転させる力の大きさを表すモーメントも測定する事が出来るということです。
現在ブームとなっている床反力や地面反力などの言葉を聞かれた方も多いのではないでしょうか?
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーバランスプレートの写真②

スイング中は地面に対して両足から加わる圧力と地面からの押し返しやバランスによってゴルフスイングが成り立っています。
よく下半身主導でスイングする事や下半身からのパワーを上半身に伝えて飛距離を出す様になどと言われていますが、
その動きを数値化してくれるのが、スイングカタリストになります。
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナートップの写真

飛距離を安定して出す為にゴルフスイングの要素としてミート率(芯に当たる確率)やLunchAngle(打ち出し角度)など沢山ありますが、やはり一番の課題はスイングスピードではないでしょうか?

個々の筋力や可動域、そしてスイングバランスによってスイングスピードの違いが出ますが、このスイングカタリストでは主に以下の3点をチェックしていき、個々のスイングスピードを出す為の解答を見つけ出していきます。
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーDr.Lynnの写真

①ホリゾンタルースイング中の左右への平行移動の測定(主に左・右への力・圧力など)
②トルクースイングの回転力の測定
③バーティカル―垂直方向への反力測定(ジャンプやスクワットなど)

これは、個々のスイングによって長所と短所があるため、良い悪いということではなくその人の本来のスイングスピードを高めていく為に使用されます。

また、それぞれのゴルファーによって力やクラブのコントロールがしやすいスイングの軸足というのがあります。
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーレッスンの写真
私は今回Liam Mucklow氏&Dr.Scott Lynnから直接教わる事が出来ました。
スイング軸を変えたことによって、スイングスピードが変化しました。
まさに自分の感覚と数値とのギャップです。
その様子については次回の記事でお伝えしたいと思います。

今回のワークショップでは、前回の学んだ知識を復習すると共にどうすればより一層皆様に楽しんでその中でレベルアップして頂けるかについてより詳しくコーチングの整理が出来ました。

◆実践のレッスンとの融合ー最後に

GEN-TENのコースレッスンでは、コース上の実践に重きを置いてレッスンを行っています。
私自身はレッスンする上でどちらかというと感覚的にお客様にお伝えしています。
その感覚の中には、今まで学んだ知識と経験やデータなどの数値を照らし合わせながら皆様にお伝えしています。

ゴルフを始められて間もない初心者の方には、分かりやすく感覚的にお伝えしていく事を心がけています。
その為には、こういったワークショップの内容で学ばせて頂いた科学的根拠や数値化されたデータを間違いなく理解できる必要があると思っています。
GEN-TENゴルフコースレッスンスイングカタリストセミナーの写真⑦
いくら感覚とは言え、日々スター選手が変わる中で旬のワードや流行にごまかされない為にも、自分自身が感じたスイング分析は正しいのか?また私の感覚やスイングイメージとのギャップはあるのか?など日々アップデートしていく必要があります。
GEN-TENゴルフコースレッスンアプローチレッスンの写真
GEN-TENゴルフコースレッスンアプローチレッスンの写真②
GEN-TENゴルフコースレッスンアプローチレッスンの写真③
誰でも気軽にデータや情報を取得できる時代の中で、一人のゴルフコーチとして個々に合ったアドバイスが出来るように今後も学び続け、スタッフで共有していきたいと思います。
今回のセミナーを開催して頂いた「Enjoygolf&spotsJapan」の皆様とその他サポートして頂いた皆様に感謝を申し上げます。

今後のレッスンにご期待ください(^^)

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

日下部 直太

日下部 直太

ウィンターシーズンスタートしましたが皆様楽しんでいますか?(^^)

私は、突如腰をやってしまい、ストレッチで今回復させているところです。笑

昨年からオンラインとコースレッスンを組み合わせたハイブリッドレッスンをスタートしました。

コース内で学んだ事を次のレッスンまでの間に練習されると思いますが、練習内容が合っているのか?

アドバイスを正しく受け取っているのか?などなどコーチに直接聞けるレッスンとなっています。

ご興味がある方はお知らせして頂けると嬉しいです。

◉ゴルフラジオも水曜日にアップしております!

是非聴いてくださいね。

☆ゴルフラジオ始めちゃいました!水 19:00配信しています!
「なかなか言わないすなお部屋」
ゴルフに関することから、皆様からのお便りなどを読ませて頂き、ご紹介させて頂いております!

Podcast(Iphone&MAC)

Spotify

〇ラジオお便りはこちらから

☆Naoto Golf Coach YouTubeもぜひチェックして下さいね!
素直にリアルな日々をお届けしております。
コースレッスン専門コーチ なおと チャンネル

☆SNSのフォローも宜しくお願いします!
Naoto Golf Coach Facebook & Instagram

★GEN-TENコーチ研修において、先日受講したシンガポールコーチによるゴルフコーチングセミナーの内容や考え方などを発表しました★

アプローチ・体の考え方、そしてなぜ受講し学びにいくのか?について私自身の経験や考え方をシェアーして、より皆さまに充実したレッスンを提供できたらなと思っております。

ゴルフシーズンに向けて沢山のチャレンジを一緒に行っていきましょう!

皆様のご参加をお待ちしております!(^^)

週間アクセスランキング

  1. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 353ビュー
  2. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 278ビュー
  3. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 264ビュー
  4. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 243ビュー
  5. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 154ビュー
  6. 2023年新ルール知ってますか? 153ビュー
  7. キャディバックの持ち方 150ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 148ビュー
  9. シャフトクロスになる原因は右肘! 140ビュー
  10. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 132ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る