ヒント!「ハーフラウンド&コースレッスン」at富士OGMゴルフクラブ出島コース(原田健太郎)

2018年8月3日 |

皆さんこんにちは!kentaroです(^-^)
今回はヒントメニューの一つ、ハーフラウンド&コースレッスンについてレポートをしていきたいと思います!

このハーフラウンド&コースレッスンは一日中芝生の上で練習ができる、まさに「コースレッスン」というメニューになっています。
まず午前中は最終組の後にスタートしてハーフラウンドをしていきます。この日はマンツーマンレッスンでしたので、私も一緒にプレーしました。

この午前中のハーフラウンドで、お客様の課題のポイント、苦手なシチュエーションなどをコーチと相談しながら明確にしていきます。

ハーフラウンドを終えてお昼休憩を取った後は、午前中で明確になった課題のところを定点練習で徹底的に練習していきます。今回はグリーン周りでのジャッジと、ウッドやアイアンで曲げない打ち方をトレーニングしていきました!

一日の中で、午前中にやったミスの振り返りを出来るので、とても身になります。
ラウンド後の練習は一番身になると言いますが、それをコースで出来るのはとても贅沢な経験だと思います(^-^)

大変人気のメニューとなっていますので、スケジュールをご確認いただき早めのご予約をお待ちしております。
〜ヒントレッスンについて〜

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 109ビュー
  2. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 82ビュー
  3. キャディバックの持ち方 73ビュー
  4. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 72ビュー
  5. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 55ビュー
  6. 競技用スコアカードの書き方 53ビュー
  7. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 52ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 50ビュー
  9. ラグを作って飛距離アップ! 42ビュー
  10. フォーティーン FR-5 ウェッジ レビュー|“滑るソール”でアプローチが変わる 41ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る